岐阜市内で葬儀、ご供養のご相談は金華山の麓にある臨済宗「天澤院」へ
新着情報
一覧はこちらご挨拶

天澤院のホームページにお越しいただきありがとうございます。
ここは岐阜市の中心にありながらも緑に囲まれた空間となっております。
天澤院は永禄年間に創建された臨済宗妙心寺派のお寺です。
室町時代から現在も地域の皆様に親しまれております。
そんな天澤院は様々なご希望に沿ったご葬儀、
永代供養をご提案させていただいております。
近年は故郷を離れたり、自分のお寺をお持ちでいない方も多く
どうしていいかわからない方も多いと思われます。
そこで天澤院ではそんな方のご葬儀や永代供養のことなどで
お悩みやご相談にお答えさせていただきます。
是非、お気軽にご相談ください。
天澤院住職天安 宗道
天澤院が選ばれる理由

様々な永代供養をご用意
しております
天澤院では3つのプランをご用意しております。
故人や御家族に寄り添った形の供養を
提案させていただきますのでご検討ください。
過去の宗派不問のため、どなたでもご利用いただけます。
また、購入後に檀家様にならなくても問題ございません。
歴史ある寺院が責任をもって供養・管理をいたします。

ご遺骨をお寺や霊園が永続的に供養・管理する供養方法です。 お墓を継ぐ人がいない方や、子どもに負担をかけたくない方にも選ばれています。 定期的な法要や清掃も行われるため、安心してお任せいただけます。 将来的に無縁墓になる心配もなく、費用も一般的なお墓に比べて抑えられる点が魅力です。
1霊目 | 30万円 |
---|---|
2霊目以降 | 20万円 |
※先祖代々という形で1つの骨壺にまとめて
納骨する場合は何霊であっても30万
年間管理費 | 不要 |
---|---|
墓誌名 | 5万 |

複数の方のご遺骨をひとつの墓所に一緒に納める供養形式です。 個別のお墓を建てる必要がなく、費用を大幅に抑えられることから、近年注目を集めています。 お墓の承継者がいない方や、シンプルな供養を望む方に適しています。 永代供養の一形態として、供養や管理は霊園や寺院にお任せできます。
1霊目 | 9万円 |
---|---|
2霊目以降追加 | 5万円 |
年間管理費 | 不要 |

個人やご家族単位で利用できるコンパクトなお墓です。 ロッカータイプの収納式が主流となっています。 従来のお墓よりも費用を抑えつつ、天候を問わずお参りできる利便性が魅力です。 管理も行き届いており、選ばれる方が増えています。
納骨墓 | 49万8千円~ |
---|---|
二零目〜四零目 | 10万円~ |
年間管理費 | 不要 |
プレート | 3万円~ |

歴史ある場所
天澤院は岐阜市寺町にある瑞龍寺の中にあるお寺です。
瑞龍寺には六つの塔頭寺院があり天澤院はそのうちの
一ヶ寺です。裏手には金華山がそびえ立っており、
山頂には岐阜城があります。
天澤院は室町時代に悟渓和尚(瑞龍寺開山)が禅学布教の
ために大徹堂(現在の禅堂)を創立したのがはじまりと
されています。震災や戦災によって倒壊したり焼失しても
そのたびに再建してきました。
時代とともに変化し再建してきた天澤院は、
長く愛されているお寺です。

葬儀の形が幅広い
現在の葬儀に合わせて、家族葬や寺院葬、一日葬、直葬、
骨葬に対応しております。
故人様やご遺族様の気持ちに寄り添い、
ご要望に沿ったご葬儀をご提案いたします。
また、様々な会場で行うお葬式にも出向いたしますので、
ご相談ください。
このような場合に
ご利用ください
永代供養で悩んでいる…
- 宗派が気になって
どこに依頼したらいいのかわからない - 後継ぎがいない方
- 子供が遠方で頻繁に
お墓に来ることができない - 自分のお寺に永代供養がないので
他に移りたい
葬儀で悩んでいる…
- 自分のお寺を持っていらっしゃらない方
- 檀家様ではない方
- 葬儀をしてあげたいけど、
手順がわからない - 故人を心を込めて送りたい
天澤院が出来ること

法事 / 葬儀
天澤院では檀家様以外の方の葬儀や法事も
承っております。引っ越しで岐阜市近郊に来られた方、
お寺が決まっていない方、
そういった方々もご依頼ください。
また、様々な会場で行うお葬式にも出向いたしますので、
ご相談ください。

永代供養 / 墓じまい
天澤院では令和元年に永代供養に対応できるように
墓地を整備いたしました。
一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて
建立し幅広く対応できるようになっています。
墓地内の拝観はいつでもできますので
お気軽にお越し下さい。

その他の仏事
法事や永代供養以外にも、仏壇仕舞、位牌供養、
遺品供養等の仏事もお引き受けいたします。
古い位牌や仏壇にしまってあった数珠などの
捨てられないものも丁重に供養させていただきます。
天澤院の法事法要・葬儀について

葬儀につきましては、臨済宗の儀礼に則ってご葬儀を執り行います。故人様やご遺族様のご要望に沿ったご法事法要・ご葬儀を行いたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
信士・信女 | |
---|---|
戒名 | 5万円 |
葬儀 導師料 | 20万円 |
枕経・通夜・初七日 | 5万円 |
居士・大姉 | |
---|---|
戒名 | 30万円 |
葬儀 導師料 | 20万円 |
枕経・通夜・初七日 | 5万円 |
実際に天澤院をご利用になった
お客様のお声は…

-
宗派不問なので依頼しやすい!
(50代・女性)
-
檀家にならなくても依頼できる。
(50代・男性)
-
岐阜市からアクセスがしやすい。
(60代・女性)
-
街中だけど森に囲まれていて静か。
(60代・男性)
-
金寶山の麓なので周りが穏やかで雰囲気がいい!
(70代・女性)
永代供養を行う際の流れ
現地見学
自由に見学は出来ますが、日にちと時間をご連絡していただければ
ご一緒に霊園をご案内させていただきます。
打ち合わせ&申し込み
申し込みにて種類を決定し、文字彫りなどを相談させていただきます。
永代供養の締結
申し込み内容にご納得いただければ、ご契約締結となります。
ご納骨
お墓の建立後、納骨の際に法要を行うのが一般的です。